こんばんは。今日も語りましょう。ちょんの語りは止まらないのです。なぜなら走りつづける事でしか自分を維持出来ないから。そのために今自分はなれない文章書きなどをやっておるのです。うふふふ。さて、今日は何について語りましょう。別段語ることなど何もない、とおもいきや、実は日々思うことって絶えないんですよね。しかし、思っては忘れ、思っては忘れ、の繰返しで・・・今こうしてPCの前でキーボードを叩いているときにはすっかり書きたいものなんて忘れているのです。ですからまあとりあえずは何でも良いから文章うっとけばいいやという感じでかたかたとキーボードを打ってるわけですが、それがいかんのかもしれませんね。文章に統率力がなくなる。主題が分からない。きっちりと文章全体の構図を決めてから打ちこまないとこういう事態におちいってしまうのですね。だからといって、何もうたずに「何書こ~」なんて考えれば良いかというと、必ずしもそれがいいわけではなくて。自分の場合、何かを考えたり、作っているときに、作業がつまずくと、ベッドにINしてSLEEPしてしまうクセがあります。まじで。例外なしに。ましてや今日なんて学校いったあとに名古屋に遊びにいったんで、めっちゃくたくたなんですよね。これはまずい。今、何か文考えようとして行き詰まったら、即座にベッドIN気づいたら明日の昼になっている可能性は想像もできないぐらい高いですね。ていうか何よりまずいのが、改行無しのこの文章。なめてんのかおめーは って感じですね。つうか自分自身改行なしで文章をうつっていうのが不慣れで(誰だってそう)すんごいやりにくいんですが、こう今振り返って見てみるとなんかもうものすごいですね。文章というか……絵というか、もはやこれ落書きみたい。黒い鉛筆でがようしにぐじゃぐじゃ~ってぬりつぶした感じ。どんな感じやねん。そうだ、太文字いれてみるか。そりゃっ!うお、太くなった。うーん。そうか。太い文字なんだなあ。へぇー……。うん。まあいいや。えっとこれ以上このままつづけると批判かうのは間違いないのでやめます。せーの・・
そいやっ!
……
ふう。
あかん。やる気ない。
でも継続は力なりといいますし
体にむちうって頑張るしか……
よおし、がんばるでぇ!!!!!!!!!
・・・・・・
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
一クリック一投票
![](http://www.student-blog.com/sblog88.gif)
PR
トラックバック
トラックバックURL: