大切な人を失ったときの悲しみは図りきれない程のものだと思うけど
もし神様がやってきて「じゃあ君のその悲しみの感情を取り除いてあげようか」と言われたら
それはそれで嫌だと思う
「その人を失ったのに悲しんでいない自分」になりたくない感じ
その悲しみが、その人の生きた証だじゃら!
\(^o^)/
PR
やり中です。
戦闘時のコマンドの反応が少しとろいのと
敵がこれでもかと攻撃を回避するのが少しむかつくけど
やっぱり面白いです。
音楽がよい^^
結構おちゃらけた感じの曲も多いんですけど、ボス曲はかっこいいし
しっとり系の名曲も多いです。
システムもよくファミコンでやったなぁという完成度。
流石に名作ですね^^
次はハイン城。
誰を学者にして誰をナイトにして、とかいろいろ考えつつ
まったりと進めたいとおもいまあす。
ドラクエモンスターズはもうすぐエンド!
これも歩くのとかすごいとろいけど
まったりと楽しめてます。
では^^
――――――――――――――――――――――――――――
じめじめ

*曲の詳細はMIDI保管庫にて
こんな風な日記で
連続更新を伸ばすってのも
ありなんだぜ!
自分の生きる道は 自分で決めるんだからな!!
――――――――――――――――――――――――――――
\(^o^)/
←\(^o^)/
*曲の詳細はMIDI保管庫にて
連続更新を伸ばすってのも
ありなんだぜ!
自分の生きる道は 自分で決めるんだからな!!
――――――――――――――――――――――――――――
\(^o^)/

*曲の詳細はMIDI保管庫にて
コンスタントになんか更新できるような方法はないだろうか。
そんなことを考えつつも今日も計画性全くなしでブログ投稿に臨む。
今、白紙のページに少しずつ軌跡を残し始めたのだ。
それはさながら、真っ白な未来のキャンパスに過去というなのデッサンを描き、紡いで
いらんから!そういうのいらんから!
もうなんか毎日こんな意味もなく適当に文章つづるだけの更新でいいのかよ?!
と貴方はお思いだろう。だが待ってほしい。
僕がしたいのは毎日更新。
日記の内容を求めてはいない。
でも読む人からしたら適当に毎日更新されるより
内容のある日記を1週間に1度とかでも読んだほうが良いに決まってらあ。
つまりそこには需要と供給のずれがある。
まあでもとりあえず頻度高くて損はないっしょー!
あーらよでまえいっちょー!
はい!
おしまい!!
――――――――――――――――――――――――――――
\(^o^)/

*曲の詳細はMIDI保管庫にて
あー書くことない
でも、連続更新は続けたい
そんなあなたに、一押しの商品!
・・はないです
なんとなく書き綴ろう
今日は数学テスト
いやにむずかったけど
不可はないでしょ・・うん、きっと
っと、時間があー
さようなら!
――――――――――――――――――――――――――――
なんと意味のない更新

*曲の詳細はMIDI保管庫にて