忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/22 04:23 |
あかん

今日1日シレンやってしまっている

これはあかん

創作のその字もないぜ・・・!やべーーー


よっし、スタユニのシナリオ考えるぞ・・・。


シレンやりながら。


あぎゃぱー。

――――――――――――――――――――――――――――――――

SFCは名作ぞろい!

←お願いします!
*曲の詳細は
MIDI保管庫にて
PR

2008/02/24 21:53 | Comments(0) | TrackBack() | 日常
風来のシレン
面白いですなぁ。
なんででしょうね。武器や盾を鍛えるってのにこうもハマっちゃうのって。
不思議な生き物ですわあ。人間ってのは。
最初は驚異的だった敵がだんだんと弱くなっていく快感・・・
そして、ずっとやってると、段々つまらんくなると^^

こういったら大げさだけど、やっぱ乗り越える感じが楽しいんですかね。
こういうゲームは!
まーよくわからんけど、楽しんでます^^

もうすぐWiiでもシレン3がでるみたいですが・・・
ネットとか出来るし、鍛えたアイテム交換とか、また楽しそうなもんですわあ。

いいなあ。Wiiほしいっす。
ゼルダとシレンがやりたい。
スマブラも、やってみたい、かな?

それでは^^

――――――――――――――――――――――――――――――――

SFCは名作ぞろい!

←お願いします!
*曲の詳細は
MIDI保管庫にて

2008/02/23 19:31 | Comments(0) | TrackBack() | 日常
久々の
アクセス解析。

じゃじゃーん!

最近一ヶ月。
Visit : 243
おお、平均8人!!ありがたや^^どんだけ過疎ってんねんw

はい次検索フレーズ



「ちょんぶろ」
これは・・・俺かも。いや、わからんけど

「みょんほん」
何さこれ!

「ルーンファクトリー2曲」
よくわからん^^;何を求めて検索したのやら

「タルタル山脈 ピアノ」
ピアノで弾けたらかっこいいね!

「 タルタル山脈 作曲」
あの曲は最高さ・・・ ほらよ!

「mid お前は誰だ」
確かFF7のあの不気味な感じなやつだよね。7は好きな曲多いっす。

「サンシャインデイズ」
note!note!ドラマは全然知りません

「FFMIDI」
また暇があったらつくってみたい。アルムとかぐらいしかないかなー

「スタユニ」
なんだろ?俺かも

「MIDI タルタル山脈」
ほらよ!

「エアーズアドベンチャー」
なんか聴いたことあるぞ・・・なんでしょこれ?

「 ひでんマシン用 ポケモン」
「ひでんマシン用」
初代なら、、、クラブ!クラブ!

「MIDI ゼルダの伝説 夢を見る島」
まじ良い曲ばっかだかんね。
耳コピしようぜ!

「 tyon」
??

「mp3 タルタル山脈」
ほらよ! ってこりゃMIDIやがな!
人気だなあそれにしても。

「チャド 意味」
知らん!

「タルタル 夢を見る島」
またか!

「意識ってなんだ?」
重たいぜこの質問は・・・
クオリアの、、、謎!!!




――――――――――――――――――――――――――――――――

はいしゅーりょー

←お願いします!
*曲の詳細は
MIDI保管庫にて

2008/02/22 12:15 | Comments(0) | TrackBack() | 日常
今日は

随分ギターやらベースやら録音して遊んでましたとな
あと、昼は図書館いってなんとスタユニのシナリオを考えてきたらしい!
な、なんて勤勉なんだぁ~!

はいはい。

まあそんな感じでした。
歌が歌えるようになれたらいいんだけどなー。
頑張らなきゃです。

いろいろと。

では!(みじか!

2008/02/21 23:36 | Comments(0) | TrackBack() | 日常
最近クリアしたのは

・新牧場物語ルーンファクトリー

これはほのぼのゲーですなあ。RPG要素も入ってたり。
何気に曲がすごい良いのがおおいんですよね。クリアのイベントもなかなかに熱かったです。
いや、なんか「えw」ていう感じもあったけどw
でも面白かったですね。うん。

・DQ4

まあ先日書いたエントリーのとおりですかね。
ストーリーもシステムも、本当バランスがよくて。気持ちよく進めました。
当時FCで、よくできてるなぁ、と・・・。流石王道RPGだけある。
曲が本当良いんですよね。DQの中でも曲はとくに好きな作品です。

・風来のシレン(SFC)

これは今日クリアしました。もうすぐシリーズ3作目がでる、シレンシリーズの元祖ですね。
トルネコを元に、ツボや合成システムなどとりいれ、世界観も和風になったVerですね。
SFCのトルネコに比べるとやっぱり断然バラエティに富んでいて、面白いです。
今日のクリアも結構ギリギリな感じで、すごいハラハラしながらでした・・・w
まあそのハラハラがたまらんのですが^^上手く切り抜けたときの快感など。
ただ、上手く言ってて死んだ時の絶望もかなりのものですね。おとといなんて半分涙目になって落ち込みましたしw
まあそんなこんなで。クリア後のほうがおくの深いダンジョンがたくさんでてくるゲームなので、これからもまったりとやってきたいです。
64の シレン2 も買ってあるのでちょくちょく手をいれたいですね。

では!

――――――――――――――――――――――――――――――――

久々のランクリ^^

←よかったらおねがいしまっす^^

*曲の詳細は
MIDI保管庫にて


2008/02/20 21:55 | Comments(0) | TrackBack() | 日常

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]